




方眼定規2812
¥6,600 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥2,200から
別途送料がかかります。送料を確認する
こんな方眼定規が欲しいな・・・と思って作った5mm方眼の定規です。
大きさは 28cm X 12cm、厚みは約2mmです。
二つ折り財布の型紙作りなどに便利な、大きすぎず小さすぎないサイズとしました。
目盛りや数字は印刷ではなく彫刻なので長年の使用でも消えることがありません。
長辺、短辺ともに、片側が0始まり、もう一方はセンターから左右割付となっています。
1~5mmの目盛りの長さが違うので見間違えが減ります。
1~5mmの目盛りは長さも1~5mmとなっているため、平行線が引けます。
実質的に1mmピッチの方眼定規としてお使いいただけます。
斜めの線は45°と60°(30°)です。ガイド線を組み合わせれば、15°と75°も特定できます。
JIS規格は取得していませんが、レザークラフト用としては実用上十分な精度と考えています。どれくらいの精度なのか?は添付画像をご覧ください。ただし、アクリルは温度や湿度により収縮します。温度が高いと伸び、低いと縮みます。気温25°を基準とし、35°では10cmあたり約0.07mm伸び、15°では0.07mm縮む程度とお考え下さい。(人間が目視で使うものですから、ケガくときもカッターを使うときも誤差は出ますし、革は伸びます。縫い穴をあければ伸び、糸を通せば伸び、コバを磨けば小さくなります。そんなものです。)
なお、カッティング用のステンレスプレートは付いていませんので、カッターをお使いの際は、削れないようご注意下さい。
<アクリル樹脂の特長とお手入れ>
塩ビやPPに比較すると固いですが、ガラスと比べると傷が付きやすく、また溶剤に侵され易いです。シンナー、トルエンなどの有機溶剤はもちろん、化粧品や整髪料などにもご注意ください。また、80℃以上となるような環境下では大きく変形する恐れがあります。
清掃方法としては、柔らかな布ときれいな水で行い、しつこい油膜などは中性洗剤入りのぬるま湯で取り除いてください。
<保証について>
初期不良に関しては、当方に瑕疵のある場合に限り、良品との交換にて対応させていただきます。お客様の使用方法による破損はご対応しかねます。
-
レビュー
(0)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥6,600 税込